運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
203件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-31 第204回国会 参議院 決算委員会 第8号

それ一年だけ、その年でこの七十年間の間に多分一年間、その一年だけだと思いますけれども、おっしゃったように災害対策予備費というのがそのときに創設をされたというのが多分大きな理由だったんだと思っておりますけれども、この災害対策予備費一般対策予備費に加えて、これ、まあ、あの頃はジェーン台風いろいろ災害の多い年ではあったんですけれども、その性質上、国会開会中においてもこれは緊急支出を要する場合というのが

麻生太郎

2016-12-06 第192回国会 参議院 法務委員会 第12号

ただ、それを本当に一般対策に全部丸投げして今それがうまくいくかどうかというのもちょっと心もとなくて、やや、そういう特定の地域に、ある程度、だから、大阪府だったらその五倍のところにばあんと網掛けるぐらいの若干手厚い施策は必要かなというふうに思っております。

灘本昌久

2016-10-28 第192回国会 衆議院 法務委員会 第6号

そのことが特別対策が不要になるまでつくり出してきた、切り開いてきた、これからは特別対策じゃなくて一般対策でこの問題は対処していこうというその認識の土台になった調査がこれであります。  ですから、調査というのであれば、これを本当に最後の調査にすべきであって、この調査の上に立って私たちは次のステージに進んでいく、進んでいっているという状況であります。

藤野保史

2016-10-28 第192回国会 衆議院 法務委員会 第6号

そうした特別対策から一般対策へと移行したわけですが、この移行に伴って、福岡県の市町村では同和対策事業はなくなってきております。先日、現地に行ってお話も聞いたわけですけれども、例えば粕屋町などは、そうした行政から公正で民主的な行政へと先駆的に転換をしてまいりました。  他方、県下の一部地域では、まだ形を変えた特別扱いというものは残っております。

藤野保史

2016-05-25 第190回国会 衆議院 法務委員会 第20号

委員御指摘の平成十三年一月の文書では、特別対策を終了して一般対策に移行する主な理由として、一つとして、特別対策は本来時限的なものであり、これまでの事業実施によって同和地区を取り巻く状況は大きく変化したこと、二つ目としまして、特別対策をなお続けていくことは差別解消に必ずしも有効ではないこと、三つ目としまして、人口移動が激しい状況の中で、同和地区同和関係者に対象を限定した施策を続けることは実務上困難

佐伯修司

2016-05-12 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

まず、肝炎というものについて、国民全体の知識というか、もっとよく知っていただく、非常に身近な存在であるということをよく知っていただくということが大事だと思いますし、そのための検査、そして、そのために医療慢性肝炎についてもその症状を抑制することが可能であるということも含めて、きちんと一般対策これをしっかり強化していくということがまず大事だというふうに思っております。  

長沢広明

2013-05-23 第183回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第9号

私も、実効ある対策につながる法的枠組み整備されることを期待いたしておりまして、一方では、大規模災害については、一般対策としての災害対策基本法に加えて、それぞれの災害の種類や特性に応じた個別法整備をされていますけれども、それぞれが有機的に組み合わされていけば個別法も有意義なものになるというふうに考えております。

古屋圭司

2012-07-26 第180回国会 参議院 社会保障と税の一体改革に関する特別委員会 第8号

そのときに野田総理は、逆進性対策そのものは行わないけれども、社会保障による一般対策を行っているので、それで足りる旨の答弁をされております。  そういうことで、修正案提出者も同じように、この点については、中堅所得者については、逆進性対策ではなくて、また一般対策をやっているのでこれでいいという、そういうふうなお考えなんでしょうか。

中村哲治

2011-12-08 第179回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

例えば、無症候性持続感染者方々検査をしないと自らの感染を知るすべはないわけでありますから、そういうことであれば、国民全体に対して肝炎のことをよく知っていただく、検査体制を整えていく、そして患者さんが受けていただく医療体制を整えていく、こういう一般対策を強化していくということもこの法律の精神に入っていると、そういう認識でよろしいでしょうか。

秋野公造

2010-05-14 第174回国会 衆議院 厚生労働委員会 第20号

父子家庭に対しては、ハローワーク等による一般対策の中で対応しておりますが、就業支援を必要とする父子家庭がこうした一般対策に結びつくよう、平成二十一年度から、母子家庭等就業自立支援センターで、父子家庭に対する就業相談実施ハローワークへの引き継ぎ等支援実施しております。  また、経済的支援の柱の一つである児童扶養手当に関しては、今回の改正を考えているというところでございます。

山井和則

2009-03-13 第171回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

ということは、舛添大臣肝炎患者方々が必死になって運動して、首相官邸福田総理にまで会って、医療費助成一般対策をお願いしますと必死になって訴えて、やっとのことで獲得した百二十六億円が、このままいけば、舛添大臣、半分ぐらい余りますよ。厚生労働省担当の方に聞いたら、余ったら国庫に返すそうですよ、来年度に繰り越すんじゃなくて。  

山井和則

2008-01-29 第169回国会 衆議院 予算委員会 第3号

そしてもう一つ首相官邸で一月十五日に福田総理が原告の方々にお約束をされた一般対策についてお伺いをします。  このことに関しては、民主党は参議院に肝炎医療費助成法案を提出しております。そして、与党肝炎対策法を衆議院に提出しております。しかし、年末から協議が進んでおりません。残念ながら、与党からは予算がふえるようなことはなかなか難しいという、そういう否定的な回答しかございません。  

山井和則

2008-01-08 第168回国会 衆議院 厚生労働委員会 第13号

先ほど、与党の議員からも、ぜひ今後の一般対策も力を入れていきたいというお話がございましたので、ぜひ、通常国会になるかと思いますが、医療費助成そして与党基本法案との政策協議も進めていって、やはり一般対策法案をつくっていくんだ、このようなことについての御見解をお伺いしたいと思います。

山井和則

2008-01-08 第168回国会 衆議院 厚生労働委員会 第13号

これがようやくこの救済法案という形で、きょう、できたらあす、今週中にもこれが成立をするということになりますれば、あわせまして肝炎一般対策を、ぜひやはり早急にこれも形としていきたいと思います。  もちろん、今私ども与党は、予算の編成の中で、二百億円を超える対策を講じさせていただいております。

大村秀章

2007-03-27 第166回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

やはり、解決のための時間ないわけですから、これは恒久対策を取るべきだと思うんですが、何よりも大臣はやっぱり被害者に直接会うべきだと思うんですが、先ほど弁護団の方に大臣官房総務課からファクスが来て、訴訟にかかわらない肝炎一般対策についてならば担当者がお会いしますと、こういう回答だったと聞いています。  何で大臣が会わないのか。これは会うべきじゃないですか。お答えいただきたい。

小池晃

2006-12-07 第165回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第4号

特に、平成十二年までは、児童福祉法の中で要保護児童対策として一般対策の中で取り組んできたわけでありますが、そういう社会児童虐待の事例といったものの重要性にかんがみ、平成十二年には児童虐待防止法が制定され、また十六年には児童虐待防止法改正、またあわせて児童福祉法改正されるということで、体制整備が図られてきているわけであります。  

大谷泰夫